生後10ヶ月頃になると、そろそろ卒乳しようとかと考える方もいらっしゃるかもしれません。
卒乳した場合に、ミルクは続けるのか、それともフォローアップミルクにした方が良いのか、迷ってしまいますね。

ここでは、生後10ヶ月で卒乳する場合の食事の進み具合、ミルクやフォローアップミルクの必要性についてお話します。
ぜひ、参考にしてくださいね。

生後10ヶ月の食事の進み具合とミルクの必要性

生後10ヶ月頃には、離乳食は3回になっていることが多いと思います。
一般的に、離乳が完了するのが1歳から1歳半と言われています。

下の表にまとめたように、生後9−11ヶ月の赤ちゃんでは、1日の離乳食からの栄養はの約60%と言われています。

そのためこのことから、生後10ヶ月に卒乳する場合は、母乳のかわりに40%はミルクから栄養を摂る必要があります。
でも、赤ちゃんによっては、離乳食の進みが具合が良く、量的にもよく食べていて成長や健康に問題ない場合、必ずしもミルクは必要ないかもしれません。

卒乳にあたって、何か心配なことがある場合は、小児科医に相談することをおすすめします。

月齢
食事の回数
食事の割合
母乳・ミルクの割合

5-6ヶ月
1回
20%
80%

7-8ヶ月
2回
40%
60%

9-11ヶ月
3回
60%
40%

12-18ヶ月
3回とおやつ1回
80%
20%

フォローアップミルクの必要性

「生後9ヶ月になったらフォローアップミルク」というフレーズをよく聞くかもしれません。

そのため、「赤ちゃんが9ヶ月になったらフォーアップミルクをあげるのですよね」「そろそろフォローアップミルクに変えたほうがいいのでしょうか」とご相談を頂くことがあります。
そのときにお答えするのが、「必ず必要なものではないですよ」ということです。

そもそもフォローアップミルクとは、どんなものなのでしょうか。
フォローアップミルクの栄養やどんなときに与えるものか、フォローアップミルクに関することについてお話します。

生後10ヶ月で卒乳!フォローアップミルクは必要? photo 1

フォローアップミルクはどんなときに与えるの?

フォローアップミルクとは、離乳食で不足する栄養成分を補うことために成分組成を調整した補完食品です。

フォローアップミルクは、離乳食の進みが遅かったり、食べる量が少なかったりして鉄分などの栄養の不足の心配があるときに補完食品として与えます。

普通のミルクは、育児用粉ミルクと呼ばれ母乳の代わりになるものですね。
フォローアップミルクは、牛乳の代わりといっても良いでしょう。

そのため、母乳や育児用粉ミルクをやめてフォローアップミルクを与えないようにしましょう。

離乳食の前半には鉄分が少ない食事が多く、離乳食後半期頃(生後9ヶ月頃)から鉄欠乏性貧血になることがあります。
この頃に、離乳食がうまく進まなかったり食事の量が少なかったりすると、より鉄分が不足しがちになりますね。

そんな鉄分の不足の心配があるときに、鉄分補給に役立つのがフォローアップミルクなのです。
鉄分の不足を補うために、離乳食後半期には、鉄分を多く含む食品を与えるようにする必要があります。

鉄分だけでなく、他の栄養素のことも考慮した食事を作り、その食事を普通に食べている場合はフォローアップミルクを与える必要はありません。

フォローアップミルクの栄養成分

フォローアップミルクをはじめ、母乳、育児用ミルク、牛乳の成分を表にまとめたものがあります。
フォローアップミルクは、離乳期の後半に与えるミルクとして牛乳の欠点を補う補完食品です。

エネルギー

栄養成分
母乳
育児用粉ミルク
フォローアップミルク
牛乳

65
67
66.6
67

タンパク質
1.1
1.61
2.0
3.3

脂質
3.5
3.6
2.8
3.8

炭水化物
7.2
7.16
8.4
4.8

生後10ヶ月で卒乳!フォローアップミルクは必要? photo 2

カルシウム
27
55
84
110


0.04
0.78
1.12
0.02

フォローアップミルクの方が栄養がある?

フォローアップミルクのほうが、普通のミルクよりも栄養があるのではないかと思っている方も多くいらっしゃいます。

フォローアップミルクは、たんぱく質、カルシウムの他に、鉄欠乏を予防するためのミルクとして鉄分が強化され、鉄分の吸収を促進する働きを持つビタミンCが添加されています。

でも、育児用粉ミルクの方が全体的な栄養バランスとしては優れているのです。
なぜなら、銅や亜鉛なのミネラル類は、母乳や育児用粉ミルクには入っていますが、フォローアップミルクには入っていないのです。

これらは、赤ちゃんに限らず大人でも食事から摂取しないといけない成分です。
また、離乳食を普通に食べている上にフォローアップミルクを与えると、タンパク質の取り過ぎになる可能性があります。

必要な栄養素でも小さな赤ちゃんには、取りすぎると負担になるのです。
総合的にみると、母乳や育児用粉ミルクの方が栄養バランスには優れているということなのです。

フォローアップミルクの値段

一般的に、フォローアップミルクはタンパク質や鉄分などが多く含まれるのに、育児用粉ミルクよりも値段が安いので、「なぜだろう」と疑問に思う方も多いかもしれません。

その秘密は、フォローアップミルクは育児用粉ミルクよりも、加工・製造過程が簡単だからなのです。
それが値段に反映されているのですね。

様々な会社からフォローアップミルクが販売されていますが、その栄養組成は各社とも大きな違いはありません。

まとめ

生後10ヶ月で卒乳する場合のミルクの必要性、フォローアップミルクを与えるとき、フォローアップミルクの栄養などについてお話しました。
フォローアップミルクは、牛乳の代わりとなる補完食品です。

離乳食を食べ、母乳やミルクを問題なく飲んでいる場合は、それらをフォローアップミルクにかえてしまうと、かえって栄養が偏る可能性がありますので必ずしも必要なものではありません。

赤ちゃんがすくすくと健康に育つためには、栄養バランスや成長に合わせた食べ物が必要になります。
卒乳したときには、離乳食の進み具合を見ながら、必要があれば育児用粉ミルクやフォローアップミルクを与えていきましょう。

和光堂ホームページ 赤ちゃん通信No.21「もっと知りたいフォローアップミルク」より引用,link