卒乳方法と夜泣きは関係ある?
周りの同じ年齢の赤ちゃんが卒乳したと聞くと、「うちもそろそろ卒乳しようかな」と考えている方や、「夜にぐっすり眠りたい」と思って卒乳を考える方もいらっしゃるでしょう。 でも、卒乳すると夜に目が覚めたときにどうやって寝かしつけようか、夜泣きが始まるでのはないかと、不安に思う方も多いかもしれませんね。 ここでは、卒乳方法と夜泣きの関係や夜泣き対策のお話をしますので、ぜひ参考にしてくださいね。 卒乳方法と夜泣きは関係あるのか? 夜に親子ともぐっすりと寝られる日を願って、卒乳を考える方も多いのではないでしょうか。 卒乳と夜泣きについては、たくさんの多様な体験談があります。 卒乳の方法と夜泣きについてどんなことが語られているのか整理してみましょう。 卒乳のパターン 一般的に下記の事柄について語られることが多いです。 卒乳後の夜泣き 一つずつ見ていきましょう。 卒乳後の夜泣き 「卒乳すると夜泣きがなくなる」「卒乳すると夜はぐっすりと寝る」といわれることがあります。 これまで夜泣きしていた子どもが、卒乳を機にだんだんと夜泣きがおさまってきたということです。 でも、反対に卒乳すると夜泣きが始まることもあるようですし、これまでと変わらない赤ちゃんもいるようです。 添い乳をやめた後の夜泣き 「夜に添い乳をやめたら楽だよ」と話されることも多く、寝ながら授乳をすることをやめたら、夜泣きはなくなるともいわれているようです。 添い乳をやめると、夜は授乳がなくなったという方と、泣いて大変だったという方がいらっしゃいます。 夜間の授乳をやめた後の夜泣き 夜間の授乳をやめたときの夜泣きが語られることもあります。 夜間の授乳は、添い乳も含まれますが、必ずしも添い乳だけではない場合があります。 これまでは夜に授乳するとそのまま寝ていた子どもが、夜の授乳をやめると乳房を吸うことができないので、再び寝付けなくなることがあります。 この場合は、もしかしたら「おっぱいが欲しいという泣き」かもしれません。 本当のところ、卒乳と夜泣きの関係はどうなのでしょうか。 様々な体験を整理してみると、どのパターンの卒乳にしても夜泣きがある場合と夜泣きがなくなる場合があるようです。 結局、個人差があり赤ちゃんによって違うということなのです。 やってみないとわからないのですね。 夜泣き 夜泣きとは、原因がわからない泣きことで、おむつや授乳などの原因がわかっている場合は、夜泣きとはいわないのです。 広く体験談を見たり聞いたりしていると、夜に泣くから「夜泣き」として話されていることもありますし、「おっぱいが欲しいという泣き」も「夜泣き」としている場合があります。…